こんばんは、愛知県名古屋市港区にオープンしたクライミング・ボルダリングジム『カラフルロック』です。
昨日の記事で住所について軽くふれたので、今日は主要駅からクライミングジムまでのアクセス方法をアクセスページに追加してみました。
実は、名古屋駅や栄、金山や神宮前駅など大きな駅からも簡単にアクセスすることができます。
名古屋の中心部以外のボルダリングジムにも行ってみようかなとお考えの方は遊びに来てください。
車でのアクセスも、国道1号線・国道23号線・環状線・東海通などがありとても便利です。
距離が少しあるかなと思っても、時間的にはスムーズな地域もたくさんあると思いますのでよろしくお願いします。
名古屋の市バスって便利ですね!
バスでお越しの場合 fa-arrow-leftのページにも、ボルダリングジムの近くのバス停に停車するバスの路線名は書いていますが、普段から利用されている方でないと市バスって難しいですよね。
アクセスページは更新済みですが、新しく主要駅からのアクセス方法を調べましたので、どこの駅からバスが使えるのかこちらに書いておきます。
- 名古屋駅
- 高畑駅
- 神宮前駅
- 熱田駅
- 名古屋競馬場前駅
- 東海通駅
こちらの駅はアクセスページにものせています。
名古屋駅からのアクセスに関しましては新しくページを作成しました。
他の駅からもカラフルロックまでバスでいける!
市バスの路線は同じものになりますが、下記の駅からもバスに乗り継ぐことができます。
乗り継ぎに5分ほどかかる所もございますが・・・
それでは、まとめていきたいと思います。
地下鉄名城線「伝馬町」駅 | 幹神宮1 |
あおなみ線「荒子川公園」駅 | 東海11 |
地下鉄名港線「港区役所」駅 | 東海11、東海12 |
地下鉄名港線「六番町」駅 | 東海12 |
あおなみ線「南荒子」駅 | 高畑18 |
あおなみ線「稲永」駅 | 幹名駅2 |
あおなみ線「野跡」駅 | 幹名駅2 |
あおなみ線「中島」駅 | 出入庫(中・港) |
地下鉄桜通線「国際センター」駅 | 名駅19 |
名鉄名古屋本線「山王」駅 | 名駅19 |
JR東海道本線「尾頭橋」 | 名駅19 |
ボルダリングジムまでいろいろな駅からアクセス可能で驚きました!
実際に使うかは別の話しですが・・・
カラフルロックまで行きやすかった!と思った方はお待ちしています。
駐車場も10台分ありますので、ジムまで車でのご来店も可能です。
皆様もご自宅や職場などからカラフルロックまで、どのような行き方があるのか調べて来てください。
※ここで紹介させていただきました駅から市バスを使うとカラフルロック(クライミング・ボルダリングジム)に早く到着するというわけではございません。
市バスは本数が少ない路線もございますので、時刻表などで調べてからお越しください。
公共交通機関を使ってお得にボルダリングしよう
「土曜・日曜・休日・毎月8日」は名古屋駅、栄、金山、鶴舞、大曽根などからも交通費を抑えて電車やバスでアクセス可能ですよ。
名古屋には、「ドニチエコきっぷ」というお得に公共交通機関を利用できるきっぷがあります。
そちらを使えば地下鉄の終点駅、高畑、上小田井、中村区役所、上飯田、藤が丘、赤池、徳重など遠くからでもお得に地下鉄やバスを乗ることができますよ!!
さらに!!!
カラフルロックでは「ドニチエコきっぷ」を提示していただきますと、割引もしています。
こちらの割引を使ってお得にボルダリングも楽しんでくださいね。
今のところキャンペーンの期間はありませんが、いつか終了することがあるかもしれません(笑)
詳しくは ⇒⇒⇒ ドニチエコきっぷ割引を使ってお得にボルダリング!!