ボルダリング スポーツデートにボルダリングがおすすめな5つの理由 デートコースってたくさんありそうに思えるけど、いざデートとなるとなかなか思い浮かばないものですよね。 映画や遊園地、カラオケや水族館など定番コースはほとんど行ったし、いつもと違う雰囲気のデートはないかな?と迷っている方もいるのではないでしょうか? 同じようなデートばかりが続くとマンネリ化してしまいま...
クライミングブログ ボルダリングのテクニック!ムーブで課題を攻略しよう いきなりですが、ボルダリングをやっていて登り方がわからなかったことってありませんか? 登っている最中に次の一手がでないとか、次のホールドをとれるわけがないと思ったこと・・・ ホールドが足りないんじゃないか?と思って困っていたら他の人がスイスイと登ってしまったこと・・・ 初心者のうちはこのような経...
クライミングブログ 自宅でもできるボルダリングトレーニングで上達しよう ボルダリングのトレーニングって何をすればいいかわかりませんよね? 今回は、ボルダリングで必要な力をつけるための簡単なトレーニングを紹介していきます。 ジムに行った時にアップやダウンで、レスト日に軽く体を動かす時に取り入れてみてください。 筋肉や体を鍛えるためには常に「運動・栄養・休養」をバランスよ...
クライミングブログ 人気クライミングブランド8選!おすすめブランド紹介 クライミングをしていてクライミングアイテムを買ってみようかな?と思った時に、クライミングのブランドって何があるんだろう?と思ったことはないでしょうか? スポーツブランドですぐに思いつくのは、NIKE(ナイキ)・adidas(アディダス)の2強ですよね。 2社に続く有名なブランドは、UNDER AR...
クライミングブログ クライミングのアンケートに答えるとamazonギフト券が当たる? 2020年11月4日(水)~13日(金)の期間に、クライミングネットにて「クライミング・ボルダリングに関するアンケート」が実施されています。 クライミング・ボルダリングを楽しんでいる方ならどなたでもアンケートに回答することができます。 回答者の中から抽選ではありますが、50名にamazonギフト券...
ボルダリング初心者 ボルダリングでルーフを攻略するために必要な5つのこと ボルダリングをはじめてからルーフを登っている人ってかっこいいとかすごいと思ったことはないでしょうか? 垂壁やスラブ・傾斜も少し登ってみて次はルーフに挑戦しようと思っている人や、ルーフが苦手だけど「何がいけないんだろう?」って思っている人のために、ボルダリングでルーフを攻略するために必要な5つのことを...